お久しぶりです。ぽちくらです。
今回は『ブルーピリオド』の聖地巡礼記事になります!
これまでの聖地巡礼については下記リンクから
▼過去の聖地巡礼記事
▼聖地巡礼Part1リンク集
ブルーピリオドは山口つばさ先生による漫画で2021年10月にアニメ化されました
アート系スポ根物語(アニメ公式HPより)として、主人公で高校2年生の矢口八虎が東京芸術大学を受験し終えるまでを描いています
原作は14巻(2023年7月28日現在)まで続いていますね😌
アニメ化後のストーリーは原作で是非楽しんでみてください!!
僕はアニメを観てドハマりして、原作を全巻買って読んでいます😉
ただのサクセスストーリーではない、様々なキャラクターの人間ドラマなどが描かれていてとても面白いです
自分自身にも通ずるものがあるんじゃないかと思わせてくれる作品ですね…!
ここまでハマったのなら聖地巡礼に行きたいという事で行ってきましたよ🚄
ブルーピリオドの舞台は東京都がメインになります
思っていたよりも記事が少なくて準備が大変でしたね💦💦
相変わらず撮影から時間が空いたけど、参考にしてみてください🙏
このパートでは上野界隈の様子についてまとめました
★撮影日:2022年11月26日
JR上野駅
この日は初日だったので金沢から北陸新幹線に乗って、上野駅で降りました
交通費さえ貯めればいつでもブルピリの聖地巡礼ができるってコト・・・?
っていうくらいの身近さを感じましたね😝
放送当時と比べると駅の様子が変わっていて少し混乱してしまいました🤔
出典:『ブルーピリオド』アニメ12話
東京都美術館
上野駅から徒歩10分くらいの場所にある美術館
アートの入口となることを使命として様々な展覧会やイベントが行われています!
この作品を知る前、この場所でクリムト展を見に来ましたね、、懐かしい😌
本編ではなかったモニュメント?みたいなものがありました!
出典:『ブルーピリオド』アニメ3話
上野動物園
さっきの東京都美術館の目と鼻の先にある動物園🐱
アニメでは登場しませんが、原作にあるシーンだったので来ました!
めちゃくちゃ楽しすぎて3時間くらい滞在してましたね🤣🤣
正門入り口
出典:『ブルーピリオド』漫画29話
入ってすぐの世界のサルコーナー、目の前に人がいないのはラッキーでした✨
出典:『ブルーピリオド』漫画29話
この人ベンチばっかり撮ってるけど大丈夫?
(動物園を純粋に楽しんだ写真が残っていないから)最悪に最悪を重ねてる・・・
出典:『ブルーピリオド』漫画29話
(聖地巡礼)長くやっている方はその分色々知ってるし表現にも幅はあるし、、
ブログやってて改めて思ったわ
出典:『ブルーピリオド』漫画29話
岩山とか梯子の感じがばっちりと表現されていますね😳
出典:『ブルーピリオド』漫画29話
像もキリンもこんな姿だったなんて・・・(今は分からないけど当時工事中でした)
出典:『ブルーピリオド』漫画29話
上野編でした!!
登場しているカットが少なく、サクッとした内容になってしまいましたね💦
この後は夜ごはんを食べて次の日に向けて備えていました🌃
八虎が感じていた早朝の渋谷がこの聖地巡礼の大きな目的で、一番訪れたい場所です
宿泊しているホテルの最寄り駅の始発で渋谷に向かいました🚃
果たしてどのような景色と出会えるのでしょうか…!!
八虎の見えいている風景が僕には分かるのでしょうか🤔
乞うご期待!!!
▼過去の聖地巡礼記事
▼聖地巡礼Part1リンク集
▼旅の記録